memoQ 12.0が登場!

memoQ 12.0では、機械翻訳、AGTワークフロー、memoQ editor、レポート機能が大幅に改善されたことに加え、重要な技術的アップデートも行われています。タグの配置の改善から、よりスマートな自動化処理とレポート機能まで、今回のリリースでより手動による作業を減らすことができ、今まで以上に正確性の高い翻訳が可能となり、プロジェクト管理者、翻訳者、企業にとっても大きな助けとなります。

AGTを自動操作に 

プロジェクト管理者はmemoQの自動化フレームワークである、テンプレートベースの自動操作にAGTを組み込めるようになりました。設定することで、AGT翻訳がプロジェクトの特定イベント時に自動的に実行されます。

AGTを自動操作に組み込むことで、プロジェクト管理者はTM、AGT、そしてMTのそれぞれの強みを合体させて最適な結果を得る、完全自動の前翻訳ワークフローを作成することができます。 

AGTのタグの扱いがさらに正確に

memoQ 12.0のAGTは、すべてのフォーマット (一般的なファイルから、CMS、CCMS等のシステムで使用される複雑な構造のDITAまで) でタグの扱いが向上し、書式設定を保ちながら正確な翻訳ができるようになりました。

  • 連続する書式タグ (太字、斜字、下線、取り消し線など) を正しく配置
  • 書式付きテキストの中や前後のタグの扱いが向上
  • あいまい一致したTMのタグを復元し、AGTの混乱の原因となるミスマッチを防止

これらのアップデートは、11.6で実装したタグ配置の向上がベースとなっています。正確性がさらに向上し、TM一致を元にした際のAGT翻訳の精度がさらに高くなりました。. 

memoQ editorのアップデート

ブラウザベースのmemoQ editorには、翻訳者とプロジェクト管理者がよりフレキシブルに、素早く、思いのままにコントロールできる改善が盛沢山です。これらの改善はユーザーからのフィードバックにお応えしたもので、Idea Portalに寄せられたmemoQユーザーからのリクエストによるものも含まれています。

UI/UXの改善

  • 画面上に表示されるコンテンツが増加 – サイドパネルの空白を減らして表示する情報量を増やし、ヘッダーは小さく、ツールバーやアイコンもコンパクトに、そして翻訳結果、QA問題、訳語検索を表示する各種カードに代わり、よりシンプルな行デザインになりました。
  • 色付きの翻訳状況の欄が見やすくなり、確定された行の緑色の濃さが役割ごとに変わるようになりました。状況アイコンの色をほとんど廃止し、QA警告とエラーの色が目立つようになりました。
  • 非印刷文字の表示・非表示を切り替えられるようになり、たとえば数字と単位が離れないようにするノーブレークスペースなど、レイアウトに依存する要素を容易に識別できるようになりました。
  • 「設定」にあるスマート引用符を有効にすれば、ストレート引用符 (” “) を言語固有の引用符に自動的に置換します。

よりスマートなプロジェクトレポートの作成

memoQ 12.0のレポートページが新しくなりました。レポートの作成、フィルタリング、管理に関するオプションが増え、プロジェクト管理者はより分かりやすく簡単なプロジェクト分析が可能になります。

  • 新しくなったフィルタリングオプション

レポートを種類、ターゲット言語、範囲、日付の範囲、または作成者で検索できるようになり、必要なレポートを素早く見つけることができます。一度に複数のフィルタを設定することもできるので、より正確に求めているレポートを見つけることができます。

  • ナビゲーションの改善

新しくなったテーブル形式で、既存のレポートをより素早く、分かりやすく閲覧することができるようになりました。レポートは別のブラウザウィンドウでプレビューを確認することもできます。以前のレポートにもアクセス可能で、ダウンロードもできます。

memoQのレポート機能はさらにパワフルになる予定です。今回の改善はその最初の一歩。さらなる機能は今後のリリースで登場いたします。

技術的アップデート 

  • デスクトップAPI用のデフォルトポート新設(8086)
    memoQデスクトップとサーバー間の通信は、これまでのポート2705に加え、新たに8086でも行われるようになりました。memoQサーバーを所有されているお客様は、デプロイメントツールでこのポートを開いて転送してください(memoQ Desktop APIと表示されています)。デフォルトで自己署名証明書が作成されますが、必要に応じて置き換え可能です。クラウドユーザーの方は自動的に更新されます。
  • クラシックTMTM+
    従来のTMは今後作成できなくなります。作成しようとしても (テンプレート、パッケージ、WSAPIに関わらず)、TM+のメモリが生成されます。既存のクラシックTMは引き続き使用できますが、変換されません。「シンプルコンテキスト」または「二重コンテキスト」オプション共に「複数の訳文を許可」を設定するなど、従来のTMに存在したオプションはTM+では選択できなくなり、それらの設定は無視されます。
  • TM+エンジンのアップグレード (RocksDB)
    TM+のエンジンがアップグレードされました。12.0で作成、使用、または編集されたTM+は自動的にアップデートされ、旧バージョンのmemoQでは使用できなくなります。古いバージョンで使用する場合はTMXにエクスポートした上で、古いバージョン上で作成した翻訳メモリにインポートする必要があります。複数のmemoQバージョンを同時に使用しているのでなければ、この変更はシームレスに行われますので影響はありません。

これらの技術的な変更点についての詳細は、当社のプレスルームの記事をご覧ください。

DeepLの次世代モデルでMT向上 

  • DeepLの次世代モデルをmemoQのDeepL API v2プラグインで使用できるようになりました。素早い翻訳にはクラシックエンジンを、より高品質な翻訳には次世代モデルを、とプロジェクトのニーズに合わせてユーザーが選択することができます。

OIDCで強固なシングルサインオン (SSO) 

  • OpenID Connect (OIDC) をお使いの企業様は、ログインのレスポンスモード (queryまたはform_post) だけでなく、認証方法も柔軟に選択することができるようになりました。これにより、社内システムでSSOを設定する際に、より細かなコントロールが可能となり、セキュリティも向上します。

その他の変更内容

  • XLIFF 2 フィルタ:memoQのセグメントに追加されたメモは、コメントとしてエクスポートされるようになりました。
  • IDML フィルタ:IDMLファイルのエクスポート時にもフォント置換設定が適用されるようになりました。
  • チャット機能の削除:memoQデスクトップアプリのチャット機能を廃止しました。
  • ヘルプのアップデート:デスクトップアプリのオフラインヘルプを廃止しました。オンラインヘルプは引き続きご利用いただけます。

Are you using an older version of memoQ?

Check out the new features you might have missed!

Change logs

12.0.11

November 3, 2025

Improvement:

BUG-15562 – Translation editor: IME automatically turns on for East Asian languages when using the filter box



Bugfixes:

BUG-15331 – Multilingual Excel filter: Documents with number-only source segments may cause export issues
BUG-15562 – Translation editor: IME automatically turns on for East Asian languages when using the filter box
BUG-15839 – Machine Translation: The Systran MT plugin now correctly detects Chinese language codes (“zh”, “zt”)
BUG-15914 – Translation memories: TM+ temporarily inaccessible on the server
BUG-15933 – Machine Translation: Pre-translation with the DeepL plugin may trigger inline tag errors and block workflows
BUG-16044 – Compatibility issues: Can’t check out projects on 11.x server using 12.x desktop app
BUG-16047 – Compatibility issues: Server upgrade from 11.5.8 to 12.0.10 doesn’t complete successfully
BUG-16070 – Compatibility issues: Database issue identified during upgrade to memoQ TMS 12.0

12.0.10

October 7, 2025

Improvements:

BUG-15442 – CMS API: Implement callback URL signing in memoQ TMS 11.2

Bugfixes:
BUG-12278 – The built-in memoQ TM Search tool cannot handle TM+ resources
BUG-12389 – QA: Longer terms are not recognized when there is a matching shorter one in the TB
BUG-12699 – SDLXLIFF filter: ‘NMT-origin’ status mapping is missing from the default SDLXLIFF filter
BUG-12913 – memoQ can’t restore a document to its earlier state if the document was sliced
BUG-12949 – TB: Fuzzy or Custom matching can’t find slightly different TB entries when a segment only contains a term
BUG-13888 – TB: Fuzzy term matching doesn’t recognize terms when accents are different
BUG-14621 – Resources API: create entry endpoint returns 404 not found error if invalid value is passed to a custom meta property
BUG-15191 – Cannot pre-translate document slices in the project’s Translations pane when statistics is turned on
BUG-15533 – Statistics fails on sliced X-translated document
BUG-15595 – DOCX filter: Cannot export document if it has segments containing only inline tags
BUG-15601 – memoQ desktop app: Edit distance reports between generated in the History and Reports window and the Reports tab show different results
BUG-15619 – Edit distance report shows 0 values when the Reports page’s language selector is set to All languages
BUG-15631 – Business Analytics: of The Analytics service cannot process projects where the list of target languages is longer than 1200 characters
BUG-15639 – QA: Symbols immediately after numbers might cause false positive warnings
BUG-15659 – TM+: memoQ might copy the value of tag attributes incorrectly
BUG-15705 – Machine translation: Google Advanced MT: Can’t add Google Advanced MT plugin to a project if Tigrinya or Oromo is among its languages
BUG-15714 – QA: Custom punctuation mark (rule) remains in the QA settings even after deletion
BUG-15748 – PPTX filter: memoQ can’t import PPTX document if it contains certain Table Design elements
BUG-15768 – memoQ editor: Pressing the TAB key doesn’t work as expected when using an IME for East Asian languages
BUG-15780 – QA: Certain measurements after numbers might cause false positive warnings
BUG-15785 – Markdown filter: memoQ doesn’t import math formulas
BUG-15836 – Machine Translation: DeepL plugin: Cannot select glossary if the previously selected glossary is deleted
BUG-15851 – Machine translation: MT plugins might return an error when processing invalid HTML
BUG-15903 – memoQ editor: Popped-out panes might stay behind other app windows
BUG-15936 – memoQ editor: When showing non-printable characters, spaces and middle points look the same
BUG-15948 – memoQ 11.6 can’t import TBX files

Initial 12.0.10 release was 12.0.11